DUNHILL・ローラー・ガスライター

買取実績

おはようございます☀

DUNHILL・ローラー・ガスライター』を、お買取りさせていただきました。

今回のお品物は、ダンヒル・ライターの特徴である、格子状の装飾(バーレイ・パターン)が施されたモデルになります。

この“バーレイ・パターン”は、ライターの表面に精密な機械彫刻である「ギヨシェ掘り」を施すことにより、美しい外観だけでなく、ライターを持った際に滑りにくく、手に馴染みやすいという機能も兼ね備えております。

外観は使い込まれた印象ですが、実は本体下部に、「US-RE24163」という刻印が刻まれています。これはアメリカ合衆国で再発行された特許番号なのですが、元の特許番号「US-2710523」は、1955年にこのライターの重要な機構について、特許が取得されました。しかし、特許の記述に誤りや不備があった場合、内容を修正して再発行されます。

今回のお品物には、その再発行の番号が割り当てられていましたので、そのことから1950年代後半から1960年代頃に製造されたものであると判断できます。

因みにこの特許は、ダンヒル・ローラーガスライターの着火メカニズム、特にローラー部分とガス放出弁の連動に関する技術を保護するために取得されています。つまり、ライターの「火花を散らすローラーを回すと同時にガスが出る」という一連の動作をスムーズに行うための、ダンヒル独自の機構がこの特許となります。

昨今は、喫煙者の数が減少傾向にございますが、それとは逆にライターの希少価値は高まりつつあります。そのため、ダンヒルのようなブランド・ライターは、今後ますます需要と評価が高まっていくものと思われています。

もし、ご自宅にブランド・ライターがございましたら、是非

  • おたからや千代田駅前店(河内長野市)
  • おたからや綾園店(高石市)
  • おたからや河内長野三日市店(河内長野市)へお持ち込み下さいませ

↓↓↓ブランド・金・お店情報・出張買取は↓↓↓

 https://chiyodaekimae.originality-otakaraya.net/

CONTACTお問い合わせ

ご相談・査定・手数料無料

まずはご相談ください。